コラム

コラム

任意売却コールセンター再開

2021年5月 任意売却コールセンターを再開致します。

私共は2008年(平成20年)に「任意売却コールセンター」を立ち上げました。
当時は公庫のゆとり返済(当初5年間は利息のみの返済で6年目以降支払額が大幅に上がる方式)の終了時期にあたる方が大勢いました。そんな最中2008年9月15日リーマンショックが起こりました。サラリーマンにとっては給料の上昇も無く住宅ローンが重いものにのしかかり家計は厳しいものになりました。自営業者は減収や倒産が相次ぎました。そのような時代背景からカードローンやキャッシングで「多重債務者」に陥ってしまう方もおられました。さらに輪を掛けるように平成18年(2006年)成立・平成22年(2010年)6月18日施行の改正貸金業法のいわゆる「総量規制」に伴い自転車操業ができなくなった方たちが住宅ローンが払えなくなってしまいました。

そこで私共は「任意売却コールセンター」を立ち上げ「住宅ローン難民」の方々の救済に入りました。
その後「グリーンネットワーク」という「司法書士法人赤羽法務事務所」様とネットワークを組ませて頂き、「任意売却」と「債務整理」を一貫して行ってまいりました。

当初は手探り状態の場面もございましたが数多くの方々を救うことができました。

2016年(平成28年)に入り「任意売却」の相談や「多重債務」の相談が極端に減り「住宅ローン難民」や「多重債務」問題はほぼ収束したものと思われました。公庫の「ゆとり返済難民」・「リーマンショック難民」・「総量規制難民」やさらには3.11が重なった「任意売却」や「債務整理」の収束までに「任意売却センター」を立ち上げて実に8年の歳月がかかりました。

私共も「任意売却」から本業の建売住宅の販売及び土地の企画卸しや相続のトラブル解決などへ業務内容をシフトして「任意売却」は相談があれば行うという体制に変化してまいりました。

そして今起こっていることは・・・まさかの「コロナショック」!!再開「任売売却コールセンター」

おすすめ記事

  • 任意売却コールセンター再開

    任意売却と競売の違い。競 ...

    任意売却と競売の違いは、下記表組のように違いがあります。 販売価格から住宅ローンの残債務 ...

  • 任意売却コールセンター再開

    任意売却にかかる費用負担

    任意売却にかかる費用とは 不動産の売買には様々な費用が発生します。購入の場合も売買金額の ...

  • 任意売却コールセンター再開

    任意売却のご提案

    「どうせ家を失うのなら、競売も任意売却も同じではないのか?」と思ってる方、考えなおして下さ ...

PageTop